翻訳と辞書
Words near each other
・ 櫛田健児
・ 櫛田宮
・ 櫛田川
・ 櫛田朕之扶
・ 櫛田村
・ 櫛田村 (三重県)
・ 櫛田村 (富山県)
・ 櫛田民蔵
・ 櫛田泰道
・ 櫛田神社
櫛田神社 (射水市)
・ 櫛田神社 (松阪市)
・ 櫛田神社 (福岡市)
・ 櫛田胅之扶
・ 櫛田良一
・ 櫛田陽一
・ 櫛田駅
・ 櫛目文土器
・ 櫛目文土器文化
・ 櫛目文土器文化 (ヨーロッパ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

櫛田神社 (射水市) : ミニ英和和英辞書
櫛田神社 (射水市)[くしだじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [し]
  1. (n-suf) city 

櫛田神社 (射水市) : ウィキペディア日本語版
櫛田神社 (射水市)[くしだじんじゃ]

櫛田神社(くしだじんじゃ)は、富山県射水市にある神社である。式内社で、旧社格県社
夫婦円満、家庭和合、縁結びの神として信仰を集める。
==祭神==
武素盞嗚尊櫛稲田姫命を主祭神とし、以下の人物神を配祀する。
*武内大臣(武内宿禰
*豊臣大臣(豊臣秀吉
*源義将君(斯波義将
*大亜利家(前田利家
また、明治時代に近隣の神社を合祀したことにより、以下の神も祀っている。
*天照皇大神
*少彦名命
*豊玉姫命
*底筒男命(住吉神
*息長帯姫命・誉田別命(八幡神
*天満天神菅原道真
ただし、『越中國式内等舊社記』には当社の祭神は大若子命と記されている。大若子命は筑前国・櫛田神社の主祭神である大幡主大神の別名である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「櫛田神社 (射水市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.